埼玉・八潮「る・菓壇 八潮本店」

  • URLをコピーしました!

地元に愛され続ける洋菓子店のこだわりスイーツ

「る・菓壇 八潮本店」は、1988年の創業以来、地元八潮の人々に愛され続ける洋菓子店です。

大手洋生菓子メーカー出身の創業者が、本格的な洋菓子文化を八潮に広めたいとの思いで開業。

近年は、健康を意識した「White Free®」というコンセプトを基に、新しい洋菓子作りにも挑戦し続けています。

目次

独自取材で聞いたココ“みせ”たい!

1. 20年以上愛されるチョコレートケーキ「ショコラ・デュオ」

クリスマスの限定ケーキとして誕生した「ショコラ・デュオ」は、好評の声を受けて定番商品となり、今では20年以上愛されるロングセラーとなりました。

定番人気の「ショコラ・デュオ」
二層の“デュオ”を楽しんで

白と黒、2種類のチョコレートが織りなす濃厚なハーモニーが特徴で、親子二代でこのケーキのファンというお客様も多くいます。

2. 八潮ブランド認定「けやき通りサブレ」

店の前の通りの愛称「けやき通り」を冠した「けやき通りサブレ」は、八潮ブランド認定を受けた一品。

創業者の案が公募で愛称に採用された縁から開発されました。

バターをたっぷり使用し、素朴ながらも癖になる味わいを実現。サクサクした食感を保ちつつ、割れにくいように工夫されています。

手土産にも喜ばれる人気商品です

機械では再現が難しいため、職人が一つひとつ手作業で型抜きして焼き上げる思いのこもったサブレです。

3. 健康を意識した新たな挑戦「White Free®」

近年、現オーナーの考案した「White Free®」というコンセプトのもと、白い精製物を避け、健康を意識した「罪悪感の少ない焼菓子作り」を進めています。

「フランス伝統菓子セット(WhiteFree®商品)」

また、バースデーをもっと楽しくするためのプリントケーキ通販サイト「Shappie」の運営や、多彩なギフト展開など、新しい取り組みにも力を入れています。

オーナーからひとこと

「『バースデーをもっと楽しく』『笑顔の見える贈り物』というテーマを軸に、常に新しいお菓子作りに挑戦しています。

開業から35年以上経った今も、変わらぬ美味しさと新たな価値を届けられるよう努めています。

ぜひ、長年愛される定番商品や、新しいスタイルの洋菓子をお楽しみください。」

こんな人におすすめ!

1. 昔ながらの味を楽しみたい方

「ショコラ・デュオ」や「けやき通りサブレ」など、長年愛される定番スイーツを楽しみたい方にぴったりです。

「フルーツいっぱいのショートケーキ」

2. 贈り物や手土産を探している方

八潮ブランド認定の「けやき通りサブレ」や、多彩なギフト商品は、大切な人への贈り物にも最適です。

3. 健康を意識したスイーツを求める方

「マカロンギフト」
焼き菓子も種類豊富に展開

「White Free®」のコンセプトに基づいた、罪悪感の少ない焼菓子作りに共感する方や、ヘルシーなスイーツを楽しみたい方にもおすすめです。

店舗情報

店舗名る・菓壇 八潮本店
住所〒340-0816 埼玉県八潮市中央4丁目5-5
電話番号048-997-7777
公式サイト公式サイトを見る
クチコミクチコミを見る
その他写真その他の写真を見る

まとめ

「る・菓壇 八潮本店」は、創業以来35年以上にわたり、地元の方々に愛される洋菓子店です。

長年親しまれる定番スイーツから、健康を意識した新しい洋菓子作りまで、常に挑戦を続けています。

バースデーケーキやギフト、手土産にもぴったりな商品が揃う「る・菓壇 八潮本店」に、ぜひ足を運んでみてください。

※本記事は、記事投稿した時点での情報であり、現況と一致しない可能性があります。詳しくは店舗にご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次